当院では、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、以下の対策を行っています。患者さん、ご家族の皆さんにはご不便をお掛けいたしますが、全職員一丸となって感染防止に努めておりますので、ご理解、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
- 1.アルコール消毒液の増設
当院受付、フロアのエレベーター入り口、分娩室前、病室前増設しております。 - 2.定期消毒
ドアノブ、診察室の扉、エレベーター内のボタン、自動血圧計、化粧室の扉等、患者様の触れる機会が多い箇所のアルコール消毒を定期的に実施しております。 - 3.職員のマスク着用
患者様と職員の安全のため、職員はマスクを着用しております。
職員は毎日マスクを取り替え着用し、衛生管理に努めています。 - 4.診察時 リスクに応じた個人防護具の着用、適正な使用しております。
- 5.密閉空間にしないための換気の徹底
常に風通しのよい環境になるよう1つのフロアに対し数カ所窓を開放し、常時換気をおこなっております。 - 6.ソーシャルディスタンスの確保
待合室の椅子に間隔を空けてご着席頂くよう張り紙をしております。 - 7.飛沫感染の防止
受付などスタッフと患者様の距離が近い場所において、透明ビニールシートでシールドを設置し飛沫感染防止に努めております。 - 8.スタッフによる定期的な巡回
職員が定期的に院内を巡回し、院内感染リスク減少に努めております。 - 9.開錠時間の変更
解錠から受付開始時刻までの患者様同士の感染リスクを防ぐ為、開錠時刻を変更しております。 - 10.使用する物品の消毒強化
患者様が使用するボールペンは「使用済み」と「消毒済み」に分け、常に消毒されたものをご使用頂けます。
- 今後も皆様に安心してご来院頂けるよう、感染予防策や衛生管理、スタッフの健康管理に十分留意して参ります