「横浜市の子宮がん検診」は婦人科の枠、また「HPVワクチン」「アンチェアー」もそれぞれの枠でネット予約をお願い致します。
当院は予約制のため、事前予約されてない方はお待たせすることがございます。
浅川産婦人科の院長 Drやすゆきが、お産のお悩みについてお答えしていきます
女性ホルモンの低下は、女性の性器にも影響します。閉経後は、腟や子宮などの内性器、外陰部、乳房などが萎縮し、皮膚や粘膜が薄くなって、潤いがなくなります。そのため、腟などは乾いて抵抗力が失われ、炎症が起こりやすくなります。そこで性交時に痛みを訴える人が増えてきます。
性交痛はどの年代でもあることですが、特に40歳代、更年期になると目立ってくるものです。これは女性ホルモンの低下により、腟粘膜が萎縮して、物理的に摩擦に耐えられなくなり引き起こされます。この場合はゼリーを使うか、背景となるホルモン低下に対してホルモン補充療法を実施することで、ホルモン剤投与により粘膜の状態が改善し、腟に潤いが戻ります。ある程度解決はできます。
問題は精神的な問題を抱えた性交痛です。背景には若年期での性被害の経験や、妊娠・出産によるトラブル、パートナーとの性交の頻度や家庭の問題が複雑に影響して性交そのものが否定的となったことが潜在意識にあり、性交の拒否が性交痛として表出されている場合です。この場合は単にゼリーの使用だけでは解決しません。この潜在的な問題を本人が自覚しない場合もありますので一度カウンセリングが必要です。性交痛は口に出して言わないだけで、性交痛は誰もが悩んでいる問題です。
人生100年時代、豊かな人生を送るためにも性生活は避けられない問題です。我が国ではまだまだ中高年の性生活をタブー視する向きがありますが、性交痛を解決して豊かな人生を過ごしてもらいたいです。
日本産婦人科医会HPより(当院院長は日本産婦人科医会幹事です)
医療法人皓慈会 浅川産婦人科
理事長・院長 浅川恭行
経歴
1993年 | 東邦大学 医学部卒業 |
---|---|
1999年 | 社団法人日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医 |
2007年 | 東邦大学医療センター大橋病院 産婦人科講師(病院) |
2007年 | 日本産婦人科医会 幹事 |
2009年 | 医療法人皓慈会 浅川産婦人科 理事 |
2017年 | 医療法人皓慈会 浅川産婦人科 理事長・院長 |