
当院は予約制のため、事前予約されてない方はお待たせすることがございます。
横浜市の子宮がん検診は婦人科の枠でネット予約でお願い致します。
諸事情により、2020年11月末をもって分娩の取り扱いを一旦終了し、2020年12月から済生会横浜市東部病院とのセミオープンシステムを開始します。
詳しくはこちら >
浅川産婦人科の院長 Drやすゆきが、お産のお悩みについてお答えしていきます
赤ちゃんが元気に動くのを感じるようになると、おなかのはり(子宮の収縮)を感じることが増えてくるかもしれません。
はるというのは一時的に子宮が固くなることです。ずっとはった感じというのは腸の動きが悪くてガスがたまっていたりする場合が多く、子宮のはりとは違うかもしれません。はりがよくわからないという妊婦さんも、多くの場合は心配しなくて大丈夫だと思います。
また、子宮への何らかの刺激があるときにおなかははるものです。例えば、お母さんが動いた時や、赤ちゃんが子宮をけったりした場合にはるのは正常です。ただし、1時間に何回もそのようなことがある様な場合は、先生に相談しましょう。